ママチャリで100km走ってみた|吉祥寺から猫の街 青梅|ぼくのなつやすみ青梅旅情編

【旅Vlog】ママチャリで100km走ってみた|吉祥寺から猫の街 青梅|ぼくのなつやすみ青梅旅情編 動画

動画の紹介

せっかくの夏休み。
30代の体力の限界に挑戦したいと思い、「吉祥寺」から猫の街「青梅市」までサクッと行くことにしました。

武器はママチャリ。
総走行距離は約100km。

軽い気持ちでスタートしましたが、とんでもなく過酷な「自転車旅」でした。
それでは、12時間の「自転車旅」をご覧ください!!

お店等の紹介

  • 昭和記念公園
    https://www.showakinen-koen.jp/
    春夏秋冬の自然を楽しめる公園。 プールもあったり、 フットサルコートもあったり、 ドッグランもあったり、 大人から子どもまで楽しめる公園です。
  • ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)
    https://hamurazoo.jp/
    入場料わずか400円で、 キリン・レッサーパンダ・ペンギン・ミーアキャットなどの動物のほか、蒸気機関車の展示があったり、遊具があったりと、満喫できる動物園です。
  • 昭和レトロ商品博物館
    https://www.omekanko.gr.jp/spot/01901/
    昭和レトロをテーマに、お菓子や薬などの商品パッケージ・おもちゃ・ポスター・ドリンク缶など懐かしい生活雑貨が展示されています。
  • 住吉神社
    https://www.omekanko.gr.jp/spot/01801/
    ネコの可愛い御朱印がいただける神社です。競技かるたを題材にした映画「ちはやふる」のロケ地としても有名だそうです。
  • 鎌の淵公園
    https://www.omekanko.gr.jp/spot/80201/
    バーベキュー・釣り・水遊びなどを河原で楽しむことができます。

#自転車 #自転車旅 #サイクリング #ママチャリ #中央線上流

コメント

タイトルとURLをコピーしました