【西のナガシマ、東の富士急】調べてみました!

小さい頃、三重県の四日市市に住んでいました。
近所の友達とゲームボーイをしたり、チョークでお絵描きしたり、楽しい思い出がたくさんあります。

中でも特別ワクワクした場所がいくつかあるのですが、
そのひとつがナガシマスパーランドです。

遊園地だけでなく、巨大プールがあったり、温泉があったりと、一日では遊びきれないほどに楽しい場所です。
帰るときはいつも「まだ帰りたくない・・・」思っていたくらいです。

私が遊びに行っていたのはかなり前なので、今では様変わりしているとは思いますが、たまたまテレビで紹介されていて思い出したので、今回はナガシマスパーランドを含むナガシマリゾートについて調べてみました。

ナガシマスパーランド

ナガシマリゾートについて

ナガシマリゾートは三重県桑名市長島町にある総合レジャー施設です。

  • 「ナガシマスパーランド」
  • 「ジャンボ海水プール」
  • 「なばなの里」(イルミネーションが有名)
  • 「アウトレットパーク ジャズドリーム長島」
  • 「ナガシマファーム」
  • 「ナガシマカントリークラブ」
  • 「名古屋アンパンマン子どもミュージアム&パーク」

など誰もが楽しめる施設となっています。

また、東京ディズニーランドに次ぐ、国内2番目の敷地面積を誇っています。
国内の年間来場者数でも、TDLやTDS、USJに次ぐ第4位で、しかも世界で見ても18位だというからビックリです。

ナガシマリゾート(https://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html)

アクセス方法(https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/access/index.html

ナガシマスパーランドについて

世界最大級の絶叫マシンから、こどもが楽しめるキッズエリアまで、バラエティに富んだ乗り物が勢揃いしています。園内の総アトラクション数は60もあり、東の富士急、西のナガシマとまで言われているようです。

ナガシマスパーランド(https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html)

営業時間・入場料

▼営業時間
9:30~17:00 ※時期により異なるようなので要事前チェックです

▼入場料

 通常15時以降19時以降
大人1,600円 1,300円  800円
小学生1,000円 900円  400円
幼児(2才~)500円400円  200円

※2022年10月時点

人気アトラクション

スリル&スピード

  • ハイブリッドコースター HAKUGEI
    (アジア初!日本初新登場!木製とスチールを融合した常識を覆す日本初のハイブリッドコースター「白鯨」)
  • スチールドラゴン2000
    (驚愕の世界級スーパーコースター 史上最強のスリルが味わえるスーパーコースター!全長2,479mの世界)
  • 嵐 (ARASHI)
    (制御なく座席が自由に回転し、予想がつかない動きをする世界最新鋭の新感覚コースター)
  • フライングコースター アクロバット
    (まるで空を飛んでいるような体験!キリモミ回転や360°宙返りなど大迫力)

エンジョイ&ファンタジー

  • ボブカート
    (ボブスレーのようなスピード感あふれるコーナリングが超楽しい!)
  • 観覧車オーロラ
    (冷房完備で快適!直径83m、高さ約90mの大観覧車で空中散歩にでかけよう!)
  • ジェットスキー
    (ナガシマで大人気のウォーターライドアトラクション)

キッズタウン

  • ナガシマ釣りスピリッツ
    (巨大スクリーンの大海原を泳ぎ回る魚を釣り上げよう!必殺技を使ってモンスター魚やレジェンド魚に挑戦!)
  • ピーターラビットコースター
    (幼児でも乗れるキッズ向けの低速コースター!)
  • サーキット2000
    (カラフルでかわいいマシンが軽快に駆け巡る!)
  • カイトフライヤー
    (空を飛んでいる気分を満喫!うつ伏せの状態で高さ4mまで上昇!)

ジャンボ海水プールについて

ナガシマスパーランド内にある「ジャンボ海水プール」は、世界最大級のスケールを誇る海水プールです。多彩なプールとスライダーが揃っています。

ジャンボ海水プール(https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/index.html)

▼営業時間・入場料

営業時間・入場料

▼営業時間
9:30~17:00
※プール開催期間は夏限定です
※時期により異なるようなので要事前チェックです。

▼入場料

大人3,800円
小学生2,800円
幼児 (2才~)1,500円

※2022年10月時点

人気アトラクション

  • 超激流プール
    (険しい岩々が連なる峡谷に、激しく舞い上がる水しぶきのド迫力のコースで、スリル満点の大波を乗り越えるラフティング体験を味わえる!)
  • JAPAAAAN
    (3つの巨大バケツから大量の水がいっきに流れ落ちる!スライダーやウォーターガン、噴水や水車など、あちこちから水が噴き出したりする驚きの仕掛けが満載!)
  • ブーメランツイスト
    (大きなゴムボートに乗って、地上25mから地上高20mの絶壁へ急上昇&急降下。そしてその後には激しい横揺れツイストゾーンも!)
  • スパキッズ
    (約30種・50基のアトラクションを備え、肌に優しい真水を使用。屋根がついて紫外線をあびることのない、安心・安全の屋内型プールです)

その他の情報

「名古屋アンパンマン子どもミュージアム&パーク」

子どもたちに大人気のヒーロー「アンパンマン」の世界が広がるパークで、子どもたちを夢中にさせる仕掛けがたくさんあります。


「アウトレットパーク ジャズドリーム長島」

ニューオリンズの街をモチーフにした、東海地区屈指のアウトレットモールです。
ショッピングはもちろん、三重県ならでの料理を楽しめるレストランもあります。


「なばなの里」

一年を通じて様々な花が観賞できるインスタ映えスポットです。
イルミネーションでも有名です。

なばなの里(https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html)


「ナガシマファーム」

甘い香り包まれた農園で、みずみずしい章姫(いちご)が食べ放題です。

ナガシマファーム(https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/farm/index.html)


「ナガシマカントリークラブ」

多度山系に連なる緑豊かな丘陵地が、球趣のステージです。

ナガシマカントリークラブ(https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/info/nagashima-golf.html)

まとめ

今回は「ナガシマスパーランド」について調べてみました。

ここでは紹介しきれなかった施設もあるので、改めて規模感に驚かされました。

私が行っていた頃よりもずっとバージョンアップしていたので、また遊びに行きたいなと思います。

楽しみ切れるほどに体力が持つかは心配ですが・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました