動画の概要
「水曜どうでしょう」に感化され、
☝️東京から北海道まで🗾
☝️軽自動車 で🚗
☝️総走行距離2,000km越え😂
の旅行をした様子です。
この動画はパート④です。
パート③はコチラ👇
https://youtu.be/eH6esex-cX0?feature=shared
動画の詳細
ゴールデンウィークを利用して東京から札幌まで軽自動車で激走してきました。
初日は宮城県蔵王の蔵王キツネ村に行き、きつねたちを愛でた後、仙台市を観光し、青森市で一泊しました。
2日目はフェリーで函館に渡り、室蘭、札幌へと移動して札幌で宿泊。
札幌ではラーメン、海鮮、ラッキーピエロなど北海道グルメを堪能した後、ふたたびフェリー発着所の函館へ。
函館発から夜出発のフェリーに乗り、北海道を後にしました。
帰り道となる④は、札幌からフェリーで青森へ到着。
午前2時頃に青森に着いたので、車中で仮眠をとり、スーパー銭湯に寄って朝風呂に入ってから青森市を出発しました。 弘前城で桜祭りを楽しみ、白神山地へ。
最後は秋田県五城目町の居酒屋さんで旬の筍をいただきました。
EXPLANATION
I took advantage of Golden Week to drive a light car from Tokyo to Sapporo.
On the first day, we went to Zao Fox Village in Zao, Miyagi Prefecture.
After admiring the foxes, we went sightseeing in Sendai City and stayed overnight in Aomori City.
On the second day, we took a ferry to Hakodate, then moved to Muroran and Sapporo, and stayed overnight in Sapporo.
After enjoying Hokkaido gourmet foods such as ramen, seafood, and lucky clowns in Sapporo, head back to Hakodate, the ferry terminal.
I took a ferry departing at night from Hakodate and left Hokkaido.
On the way home, ④ arrived at Aomori by ferry from Sapporo.
I arrived in Aomori around 2:00 am, so I took a nap in the car, stopped by a super public bath and took a bath in the morning before leaving Aomori City.
Enjoy the cherry blossom festival at Hirosaki Castle and head to the Shirakami Mountains.
Lastly, we had seasonal bamboo shoots at an izakaya in Gojome Town, Akita Prefecture.
コメント