③【総距離2,000km超え】軽自動車とフェリーで行く「東京-札幌」の旅 札幌〜中山峠〜函館編

③【総距離2,000km超え】軽自動車とフェリーで行く「東京-札幌」の旅 札幌〜中山峠〜函館編 動画

動画の概要

「水曜どうでしょう」に感化され、
☝️東京から北海道まで🗾
☝️軽自動車 で🚗
☝️総走行距離2,000km越え😂
の旅行をした様子です。
この動画はパート③です。
パート②はコチラ👇
https://youtu.be/_7vLeND_wy8?feature=shared

動画の詳細

早朝、コインランドリーで洗濯物を済ませ ①「二条市場」へ向けて出発。
到着後は、②「小熊商店」さんの海鮮丼をいただきました。
具材を好きにアレンジできる等、とても親切に対応してくれました。
ありがとうございました🙏
その後、市場前の公園で「ちょっと魅力」なイベントが催されていたので、
ビールとともに北海道グルメを楽しみました。
腹ごしらえも終わり、 この旅のメインイベントの③HTB(北海道テレビ)に行きました。
好き放題に散策させていただき、戦利品も獲得し、水曜どうでしょうに浸ってきました。
心もお腹も満たされ、向かうは函館。
④「中山峠道の駅 望羊中山」ではボリューム満点でもちもちなあげいもを堪能し、
⑤「サイロ展望台」から洞爺湖の映えな写真を撮影し、道中を楽しみながらもしっかりと移動。
無事に函館に着いてからは、 行きに寄れなかったラッキーピエロにリベンジ。
会計時には100人に1人しか当たらないラッキーワン賞も運良くゲットし、意気揚々と函館をあとにします。

お店の紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました